お電話でのご予約はこちら
080-782-2120, 080-782-2012
092-849-4478

完全保存版・タイトップ50ゴルフ場ランキング



タイゴルフ場ランキンTop1〜50まとめ

タイゴルフ場ランキンTop1〜10

ナビゲーターのヤヤちゃん
この記事のナビゲーター:ヤヤちゃん♥
こんにちは、ヤヤです。ゴルフが大好きで、普段はバンナーにあるゴルフ場で練習やラウンドをしています。ベストスコアは74です。101プレミア・ウェブマガジン編集部のカンナちゃんと一緒に、ゴルフコースの紹介をしたいと思います。よろしくお願いします!
ナビゲーターのカンナちゃん
この記事の編集者:カンナちゃん♥
こんにちは、101プレミア・ウェブマガジン編集部のカンナです!パパが日本人、ママがタイ人のハーフです。バンコクの大学に通っている女子大生です。今回の記事は、ゴルフに詳しいお友だちのヤヤちゃんに助けてもらいながら、タイのゴルフコースの紹介します。よろしくお願いしますね。上手ではないですが、私もゴルフ大好きです!

1. Stonehill


ストーンヒル (バンコク圏内)
2022年10月7〜9日にLIV Golf Thailandの開催会場になったストーンヒル。このトーナメントがこのコースの事実上のお披露目の機会となり、タイ国内外で大変な話題のゴルフクラブとなっています。

タイには、メンバーさんにお願いして予約・同伴をして頂かないとラウンドができないゴルフ場が4つあると言われています。この「ストーンヒル」、「ロイヤル・バンコク・スポーツクラブ」、「アヨダヤリンクス」、そして「ラチャプルック・クラブ」の4つです。「アヨダヤリンクス」のメンバーさんは、タイ社会の有力者やタイ人ハイソな方々が殆どですが、会員権は極たまに売り出されており、また、近年は1年メンバーの販売もされているため、メンバーさんにお会いする機会は増えました。「ラチャプルック・クラブ」も法人会員さんの数が多く、メンバーさんにお会いするチャンスは皆無ではありません。一方、この「ストーンヒル」はできたばかりで会員権は高額で公に取引されておらず、「ロイヤル・バンコク・スポーツクラブ」もかなり特殊なクラブでメンバーになることは困難。この2つのコースのメンバーさんに出会ってラウンドが実現するにはかなり運の良さが必要です。

今回は、あるタイ人の方のご厚意でご招待頂きました!本当にこんな幸運に恵まれるとは!

多くのゴルフ場は、元々オーナーが所有していた土地にゴルフ場が作られることが多いかと思います。一方、ストーンヒルは、ゴルフへの情熱が非常に高いオーナーが、2017年に先ずは理想のゴルフ場を作る場所探しから始まっています。ゴルフ場に適した地形や自然条件だけでなく交通の利便性も考慮し、この地が選ばれたとのこと。そのこだわり通り、ストーンヒルは非常に素晴らしいコースレイアウと設計がなされたとても難易度の高いゴルフコースに仕上がっていました。印象としては、コース全体的に非常に高低差があり、また、ウェアウェイはうねり狂っています。池やクリークなどのウォーターハザードも非常によく効いており、コースの難易度を高めています。プレー前にぱっと見ただけでも、そのコースデザインの素晴らしさが一瞬で理解できる素晴らしいコースですね。また、バンカーもとても難しく作られていました。コースはそれほど狭くはないのですが、高低差やフェアウェイの傾斜を考慮すると、ボールを置きたい場所は非常に狭く、ショットの正確性が求められる印象でした。

どのホールも素晴らしいですが、特に印象に残ったホールは最終18番パー4、シグネチャーホールの17番バー5。18番は高低差があるパー4で、最後はクリーク超えです。グリーンは非常に速くキュッと切れるでとても難しいグリーンでしたね。17番はティーショットはクリーク超え、グリーンを狙う3打目も池超えになります。また、フェアウェイはウネリがありホール全体の高低差もあります。方向と距離と両方の正確性を求めら難易度の高いホールでした。また、橋を渡ってグリーン向かう景色は、さすがシグネチャーホールと言える美しさに仕上がっていましたね。この2つのホール以外にも16番も池超えのパー3は、奥にはバンカーが待ち構えており、難易度の高い印象的なホールでしょう。

前述のように、メンバーシップは公に取引されておらず、また値段も高額。メンバーさんにお会いできる可能性は現時点で非常に低いため、ラウンドができる可能性もとても低い状況です。場所はバンコク市街から車で1時間程度です。
ストーンヒル 総合評価
ストーンヒル・バンコク Stonehill Bangkok
ゴルフコース Stonehill
電話番号 024838000
ウェブサイト http://www.stonehill.co.th/
定休日
アクセス バンコクから1時間
メンバー同伴 必須
5人打ち可否 不可
ドライビングレンジ
ゴルフカート 強制
カートFW乗り入れ 不可
ゴルフコース
Stonehill
電話番号
024838000
ウェブサイト
http://www.stonehill.co.th/
定休日
アクセス
バンコクから1時間
メンバー同伴
必須
5人打ち可否
不可
ドライビングレンジ
ゴルフカート
強制
カートFW乗り入れ
不可

2. Ayodhya Links


アヨダヤ・リンクス (バンコク圏内)
タイには、メンバーさんにお願いして予約・同伴をして頂かないとラウンドができないゴルフ場が4つあると言われています。この「アヨダヤ・リンクス」と、タイ最高級クラブ「ロイヤル・バンコク・スポーツクラブ」、そして「ラチャプルック・クラブ」と、新しく登場したストーンヒルの4つです。「ロイヤル・バンコク・スポーツクラブ」は別格中の別格のかなり特殊なクラブですので、メンバーになることも困難、メンバーさんに出会うことも容易ではないため、ラウンドするにはかなり運の良さが必要です。ストーンヒルも会員権が高額でメンバーさんに出会うことはかなり困難です。「アヨダヤ・リンクス」のメンバーさんは、タイ社会の有力者やタイ人ハイソな方々が殆どですが、会員権は極たまに売り出されており、また、近年は1年メンバーの販売もされているため、会員になることも比較的容易になりました。(ただし、会員になる際に、クラブの方によるチェックラウンドがなされ、アヨダヤ・リンクスに相応しいかどうかの確認がなされます。)がメンバーさんにお会いする機会はロイヤル・バンコク・スポーツクラブよりは多い印象ですね。そのため、ラウンドする機会も得やすいと思います。今回は、あるタイ人のメンバーさんのご厚意で、女子2名参加で同伴ラウンドさせて頂きました!

アヨダヤリンクスは、高級メンバーシップゴルフクラブであるだけでなく、非常に難易度の高いゴルフコースです。印象としては、うねり狂うウェアウェイに高速砲台グリーン。多くのプレーヤーが一番嫌がりそうなライが物理的に襲ってくるような難コースでした。特に苦労したのはやはりグリーンを狙うショットでした。ウェアウェイは平らなところがなく、グリーン周りは池やバンカーがしっかり効いていて、しかも高速砲台グリーン。状況に合わせて様々なショットを打ち分けるテクニックが求められ、キャディーさんと一打一打かなりしっかり打ち合わせさせて頂きました。アヨダヤリンクスのキャディーさん、本当に素晴らしいキャディーさんでした。上級者にはチャレンジしがいのあるとても素晴らしいコースだと思います。間違いなくタイでトップクラスのゴルフコースですね。

前述のように、厳しいメンバーシップのプライベートゴルフ場ため、メンバーさんにお願いしないと予約もラウンドもできませんし、敷地に入ることもできませんので、ラウンドされたい方は、メンバーさんを探して下さいね。歩きラウンド不可、カート必須です。場所はバンコク市街から車で1時間10分程度です。
アヨダヤ・リンクス 総合評価
アヨダヤ・リンクス・バンコク Ayodhya Links Bangkok
ゴルフコース Ayodhya Links
電話番号 035257999
ウェブサイト http://www.ayodhyalinks.com/
定休日
アクセス バンコクから1時間10分
メンバー同伴 必須
5人打ち可否 不可
ドライビングレンジ
ゴルフカート 強制
カートFW乗り入れ
ゴルフコース
Ayodhya Links
電話番号
035257999
ウェブサイト
http://www.ayodhyalinks.com/
定休日
アクセス
バンコクから1時間10分
メンバー同伴
必須
5人打ち可否
不可
ドライビングレンジ
ゴルフカート
強制
カートFW乗り入れ

3. Alpine Golf Club


タイ屈指の名門ゴルフクラブ、それがアルパイン・ゴルフクラブです。2000年に開催されたヨーロピアン・ツアーのジョニーウォーカークラシックでタイガーウッズが25アンダーで優勝したことでも有名な同クラブは、これまで数々のプロトーナメントの会場となってきました。

うねるフェアウェイと高速グリーン。物理的にも非常に難しいコースですが、アルパインの良さは非常に高い戦略性にあります。どこにボールを置くかによって全く違うシナリオを描かくてはいけなくなります。先の先をしっかり確認して各ホールの攻め方を考える必要があるため、何度も何度もラウンドを重ねてさらにアルパインの良さを再確認させられるようなコースですね。一球一球、キャディーさんとしっかり打ち合わせをして次の一打をどうするか決める必要がありますが、キャディーさんの教育もバンコクでも最高レベルです。グリーンに関しては、砲台グリーンがないのが救いですが、グリーンを奥に外すと返しのアプローチは下りの高速グリーンが待っています。アルパインは、バンカーによって違う種類の砂が入っていたり、グリーン周りも芝も場所によって芝の種類が変えてあり、ちょっとしたミスが大きな怪我につながります。とても細かいコース設計思想でゴルファーの挑戦意欲を掻き立ててくれますね。

アルパインの良いところはコースの良さだけではなく、その景観にあると思います。ホールごとに違う様々な樹木や花々が生い茂り、素晴らしい景観を楽しむことができます。この景観は、タイのゴルフ場ではNo1だと思います。私たちも綺麗な花々を楽しませて頂きました!コースメンテナンスも完璧。

メンバーシップがしっかりしたプライベートゴルフ場で、基本的にはメンバー同伴のプレーが必須とされており、予約もメンバーを通さないとビジターが直接はできません。ただ、ゴルフツアー会社を通せばメンバーの知人がいなくてもラウンド可能です。従業員の教育・おもてなしもタイ屈指の素晴らしいゴルフクラブ。バンコクのタイ人のお金持ちの多くは、とりあえずアルパインのメンバーシップを持っているのではないでしょうか。ゴルフ場を評価する様々な視点を総合的に見て、アヨダヤリンクスを除いては、タイ屈指のNo1ゴルフコースと断言できるゴルフ場だと思います。平日にメンバー同伴の場合はウォーキングプレー可ですが、その他はゴルフカート使用必須です。場所はバンコク市街から車で1時間程度です。
アルパイン・ゴルフクラブ 総合評価
アルパイン・ゴルフクラブ・バンコク Alpine Golf Club Bangkok
ゴルフコース Alpine Golf Club
電話番号 025773333
ウェブサイト http://www.alpinegolfclub.com/
定休日
アクセス バンコクから1時間
メンバー同伴 必須(業者予約で無)
5人打ち可否 不可
ドライビングレンジ
ゴルフカート 平日のみ歩きラウンド可
カートFW乗り入れ
ゴルフコース
Alpine Golf Club
電話番号
025773333
ウェブサイト
http://www.alpinegolfclub.com/
定休日
アクセス
バンコクから1時間
メンバー同伴
必須(業者予約で無)
5人打ち可否
不可
ドライビングレンジ
ゴルフカート
平日のみ歩きラウンド可
カートFW乗り入れ

4. Siam Country Club Old Course


1969年開場のタイで最も古い名門プライベートゴルフクラブ。2007年から現在まで、毎年、アメリカ女子プロゴルフツアーであるホンダLPGAが開催されているトーナメントコース。2010年に宮里藍さんがこの大会でアメリカツアー2勝目をあげたことでも有名なコースですね。

サイアム・オールドの特徴は、グリーン周りの難しさだと感じました。フェアウェイは比較的広くドライバーはかなり振っていってよいと思います。飛ばし屋さんにとっては気持ち良くドライバーを飛ばせるホールが多いのですね。ただ、うねる高速グリーンと、グリーンを取り囲むいやらしいガードバンカーが待ち受けており、グリーンを狙うショットは緻密な正確性が試されるため、ドライバーである程度飛ばさないと、パーオン率を上げることはかなり難しくなると思います。大胆なドライバーショット、正確なアイアンショットの両方を求められる難コースですね。

サイアム・オールドはそれほど戦略的なコースではない印象でしたが、グリーン周りのアゴの非常に高いバンカーがしっかり効いているため、フェアウェイの右か左かどちらに置くかでグリーンを狙うショットの難易度はなかり変わると思いました。私たちも、バンカーに結構捕まってしまいましたね。全体的に右ドックのホールが多く、フェード打ちの方がラウンドしやすいかもしれませんね。

コースメンテナンスは完璧。また、日本人スタッフが常駐しているため、きめ細やかな気遣いとサービスで、タイとは思えないしっかりとしたクラブ運営がされています。プレーにはメンバー同伴が義務付けられているプライベートゴルフ場ですが、人気コースのため多くのゴルフツアー会社がパッケージを提供しており、観光客でもラウンド可能です。ホンダLPGA開催コースということもあり、タイ国内だけでなく観光客にもとても人気の高いコースです。パタヤ市街から車で30分程度です。
サイアム・カントリークラブ・オールドコース 総合評価
サイアム・カントリークラブ・オールドコース・パタヤ Siam Country Club Old Course Pattaya
ゴルフコース Siam Country Club Old Course
電話番号 038909600
ウェブサイト https://siamcountryclub.com/ol〜
定休日
アクセス パタヤから30分
メンバー同伴 必須(業者予約で無)
5人打ち可否 平日のみ可
ドライビングレンジ
ゴルフカート 強制
カートFW乗り入れ 不可
ゴルフコース
Siam Country Club Old Course
電話番号
038909600
ウェブサイト
https://siamcountryclub.com/ol〜
定休日
アクセス
パタヤから30分
メンバー同伴
必須(業者予約で無)
5人打ち可否
平日のみ可
ドライビングレンジ
ゴルフカート
強制
カートFW乗り入れ
不可

5. Blue Canyon Country Club Canyon Course


東南アジアのビーチリゾートの頂点といっても過言ではないプーケット。「プーケットへゴルフに行こう!!」と言われるだけで、とてもテンション上がりますよね。ここブルーキャニオン・カントリークラブ・キャニオンコースは、ヨーロピアンツアーのジョニーウォーカークラッシクを3度開催したことがあるのを始め、数多くの国際大会が開催されるタイを代表するトーナメントコースです。

ブルーキャニオン・キャニオンコースで先ず印象的なのが、森林の美しさですね。コース全体的が綺麗な森林に囲まれていて、ドライバーを曲げると林につかまります。ウェアウェイはそれ程狭くはないですが、大きく曲げないことが大切。また、谷越えのホールやクリークなどのトラップがよく効いていて、チャレンジングな大胆なショットが要求される場面が多いですね。

特に印象的なホールは、谷越の9番パー5と、アイランドグリーンへの打ち下ろし14番のパー3、それと最終18番パー4でした。9番は2打目が谷越の右ドックで、ドローでは奥にオーバー、フェードだと右の谷へ、というとても難しいショットです。ここをしっかりクリアーできないとバーディーもパーもノーチャンス。14番はかなりの打ち下ろしです。実際にはそれほど難しいティーショットではないと思いますが、風景に圧倒されてとても緊張感のあるホールですね。最終18番はとても景色が良い美しいホールで、ティーショットは比較的難易度は低いですが、グリーンを狙うショットが難しいですね。見た目より狭いところをしっかり狙っていく必要があり、私はナイスショットのつもりが左奥のブッシュに入れてしまいました。

タイの有名ゴルフ場として名が挙がるのは、殆どはバンコクやパタヤのゴルフ場だと思いますが、プーケットにあるブルーキャニオン・キャニオンコースは、タイに来たら是非ラウンドして欲しい、タイ屈指の素晴らしいゴルフコースだと思います。また、せっかくプーケットに行ったら、是非、プーケットのビーチリゾートも楽しんで下さいね。

ブルーキャニオン・カントリークラブは、プーケットの繁華街がある人気のビーチやプーケットタウンからは車で1時間ほど離れた空港の近くにあります。空港からは車で5分程度と至近ですが、周りに民家もレストランも何もない静かな森の中にあります。お泊りは人気のビーチ近くのホテルを取られることをオススメします。

歩きラウンド可。プライベートゴルフ場ですが、ゴルフ場直接でもツアー会社からでも簡単に予約可能です。
ブルーキャニオン・カントリークラブ・キャニオンコース 総合評価
ブルーキャニオン・カントリークラブ・キャニオンコース・プーケット Blue Canyon Canyon Course Phuket
ゴルフコース Blue Canyon Country Club Canyon Course
電話番号 076328088
ウェブサイト http://bluecanyonphuket.com/
定休日
アクセス パトンビーチから1時間
メンバー同伴 不要
5人打ち可否 不可
ドライビングレンジ
ゴルフカート 歩きラウンド可
カートFW乗り入れ
ゴルフコース
Blue Canyon Country Club Canyon Course
電話番号
076328088
ウェブサイト
http://bluecanyonphuket.com/
定休日
アクセス
パトンビーチから1時間
メンバー同伴
不要
5人打ち可否
不可
ドライビングレンジ
ゴルフカート
歩きラウンド可
カートFW乗り入れ

6. Amata Spring Country Club


男子ゴルフのアジアと欧州の団体対抗戦『ロイヤル・トロフィー』が2006年、2007年、2009年、2010年に開催されました。2009年には当時人気絶頂だった石川遼さんがロイヤル・トロフィーで活躍したことで話題になりましたね。2011〜2015年には、アジアンツアーのタイランド・ゴルフチャンピオンシップが開催され、セルジオ・ガルシアなど世界の一流選手たち優勝を飾りました。

アマタスプリングは、全体的にフラットなコースですが、大きな池やバンカーが非常によく効いている印象を持ちました。飛ばしよりもショットを曲げないことを注意しましょう。グリーンはトーナメントコースの中では難易度は低い方だと思います。グリーン周りの芝はよく刈られていて、グリーン外からもパターで寄せを狙える場面が多かったです。

アマタスプリングの名物ホールは、なんと言っても17番パー3のアイランドグリーンですね。こちらのアイランドグリーンは完全な浮島になっていて、船でしか渡ることができません。池には、タイで一般的にとてもよく食べられているプラーニンが沢山泳いでいます。プラーニンは、昭和39年にタイの食糧不足を救うために、当時皇太子殿下だった日本の上皇陛下がタイへ寄贈されたお魚で、最初に送られた50匹のプラーニンは、現在ではタイのどこの川や湖にでもいる、タイでもっとも一般的に食べられているお魚となっています。船で浮島に渡る時、船にプラーニンの餌がありますので、池になげてみましょう。沢山のプラーニンが顔を水面に出してくれますよ。

アマタスプリングのクラブハウスからコースを望む眺めは本当に素晴らしい絶景で、誰もが感動すると思います。一方、コースが工業地帯にあるため、コース内で工場の音が聞こえる場所もあり、その点はちょっと残念な印象でした。

完全メンバーシップ制のプライベートゴルフ場で、メンバーの同伴がないと予約もラウンドも不可です。ただ、メンバーになっているゴルフツアー会社さんや、副業でビジターを受け付けているメンバーさんもいらっしゃり、その様な業者さんやメンバーさんを通せばプレー可能です。ただし、必ず、メンバーさんの同伴は必要となります。カートは必須です。キャディーさんはとてもしっかり教育されていて、スキルは高いと思います。アマタスプリングは、プレー代にキャディーさんへのチップが含まれた料金となっているため、キャディーさんへのチップが原則禁止されています。もしキャディーさんのお仕事に満足した場合、多くの場合、17番から18番に移動したあたりでこっそりキャディーさんにチップをあげるのが通例のようですね。

バンコク市街からは車で1時間程度で、アマタの工業団地の横にあります。
アマタスプリング 総合評価
アマタスプリング・カントリークラブ・バンコク Amata Spring Country Club Bangkok
ゴルフコース Amata Spring Country Club
電話番号 033141000
ウェブサイト https://www.amataspring.com/
定休日
アクセス バンコクから1時間
メンバー同伴 必須
5人打ち可否 不可
ドライビングレンジ
ゴルフカート 強制
カートFW乗り入れ
ゴルフコース
Amata Spring Country Club
電話番号
033141000
ウェブサイト
http://www.ayodhyalinks.com/
定休日
アクセス
バンコクから1時間
メンバー同伴
必須
5人打ち可否
不可
ドライビングレンジ
ゴルフカート
強制
カートFW乗り入れ

7. Black Mountain Golf Club


ホアヒンに2007年にオープンした比較的新しいゴルフ場ですが、オープン4年後の2011年に男子ゴルフのアジアと欧州の団体対抗戦『ロイヤル・トロフィー』が開催された他、多くの国際的なプロトーナメントの会場となっている本格的なトーナメントコースです。2011年と2012年には、ゴルフダイジェスト社が選ぶ世界ベスト100ゴルフコースにも選出されました。

ブラックマウンテンは、その名の通り山を切り開いてつくられたゴルフコースで、各ホールかなりの高低差のあります。バンコク在住の日本人の中には、バンコクに来てからゴルフを始めたという方も少なくないようですが、バンコク近郊のゴルフ場はフラットなコースばかりですので、たまにはこのような山岳コースをもオススメですね!

コースの景観がダイナミックなので、凄く距離を出さないといけないような錯覚に陥りますが、見た目ほど距離が無いホールも多く、ティーショットは高低差を考慮してしっかり距離を確認してクラブ選択した方が良いと思います。グリーンは池とバンカーがしっかり絡んでいるホールが多く、難易度はかなり高いですね。

ブラックマウンテンは、以前は18ホール(East&Northコース)のゴルフ場で、パー3のみのショートゲームコースが近くに併設されていたのですが、このショートゲームコースをパー36の9ホール(Westコース)に作り直し、現在は27ホールのゴルフ場になっています。私たちは、この新しい9ホールも含めて全27ホールラウンドしてきました。新しくできたWestコースは、元々がパー3ショートゲームコースだったこともあり、やはりちょっと狭いです。狭いうえに9ホール全てで池が絡んでくるので、とにかく曲げないことが鉄則ですね。

ブラックマウンテンは、とても良いコースなのですが、キャディーさんのレベルはバンコクのトップクラスのゴルフ場と比べるとちょっと落ちる気がしました。高低差があるので、キャディーさんに距離のアドバイスを欲しいところですが、ご自身でしっかり確認された方が気持ち良くラウンドできるかと思います。

メンバーシップ製のあるプライベートゴルフ場ですが、普通のプライベートゴルフ場と違い、会員権のみを購入することはできず、ゴルフ場内にあるヴィラやコンドミニアムを購入すると会員権がついてくる仕組みになっています。1ヴィラで4つの会員権、コンドミニアムは1室に1つの会員権が付いてくるそうです。ヴィラを共同購入するして会員権を分け合う人たちもいるそうですね。

プライベートゴルフ場ですが、予約は気軽に直接できます。メンバーさんとの同伴も必要ありません。歩きラウンド可能ですが、山岳コースなのでゴルフカート使用をオススメしますね。

ホアヒン市街から車で20分程度、バンコクからは2時間半〜3時間くらい見れば大丈夫だと思います。
ブラックマウンテン 総合評価
ブラックマウンテン・ゴルフクラブ・ホアヒン Black Mountain Golf Club Hua Hin
ゴルフコース Black Mountain Golf Club
電話番号 032618666
ウェブサイト https://www.blackmountainhuahi〜
定休日
アクセス ホアヒンから20分
メンバー同伴 不要
5人打ち可否 不可
ドライビングレンジ
ゴルフカート 歩きラウンド可
カートFW乗り入れ 不可
ゴルフコース
Black Mountain Golf Club
電話番号
032618666
ウェブサイト
https://www.blackmountainhuahi〜
定休日
アクセス
ホアヒンから20分
メンバー同伴
不要
5人打ち可否
不可
ドライビングレンジ
ゴルフカート
歩きラウンド可
カートFW乗り入れ
不可

8. Red Mountain Golf Club


プーケットにあるレッドマウンテンはMBKグループが所有するゴルフ場です。タイ国内は最も高低差がある山岳コースではないでしょうか。レッドマウンテンの名前の通り、山肌から赤土と岩壁が見えており、渓谷の自然の地形を存分に利用して作られた、とても美しいゴルフコースです。

レッドマウンテンの特徴は、やはりその地形ですね。高低差があるだけでなく、岩壁や森林でブラインドになっているホールが多く、とても狭いところに精密な距離を打って行く技術が要求されますね。私たちも距離の勘違いから森に球を打ち込んでしまったホールがありましたね。普段バンコク近郊でゴルフをしているので、やはり山岳コースは難しく感じます。

名物ホールは崖の上から地上に打ち下ろしていくパー3の9番ホールです。しっかり距離を打っていけばそれ程難易度の高いホールではありませんが、かなりの高低差なので、見た目に騙されないようにしたいですね。

前述のようにレッドマウンテンは高低差があり、またブラインドホールが多いため、初めてのラウンドではキャディーさん頼みの比重が高くなりますが、残念ながら、キャディーさんのレベルはバンコクのトップクラスのゴルフ場ほどではありません。できれば、何度からラウンドをして、コースごとの特徴をご自身でメモされることをオススメします。

パブリックコースですので、気軽に直接予約可能です。ゴルフカートは必須。山岳コースですので、ゴルフカートは仮に必須でないとしても乗った方が良いですね。

パトンビーチから車で15分と至近。プーケット・オールドタウンからも同様に15分程度です。
レッドマウンテン 総合評価
レッドマウンテン・ゴルフクラブ・プーケット Red Mountain Golf Club Phuket
ゴルフコース Red Mountain Golf Club
電話番号 076322000
ウェブサイト https://mbkgolf.com/red-mounta〜
定休日
アクセス パトンビーチから15分
メンバー同伴 不要
5人打ち可否 不可
ドライビングレンジ
ゴルフカート 強制
カートFW乗り入れ
ゴルフコース
Red Mountain Golf Club
電話番号
076322000
ウェブサイト
https://mbkgolf.com/red-mounta〜
定休日
アクセス
パトンビーチから15分
メンバー同伴
不要
5人打ち可否
不可
ドライビングレンジ
ゴルフカート
強制
カートFW乗り入れ

9. Santiburi Golf Chiang Rai


男子タイ国内ツアーの試合であるシンハー・タイランドマスターズなどを始め、様々なプロの大会が開催される本格的なトーナメントコースです。サンティブリという名前からもわかるように、ゴルフ場のオーナーはタイのビールでお馴染みのシンハービール・グループです。

ゴルフコースですが、前半のアウトは池が絡むホールが中心、後半はアップダウンが大きい丘陵コースです。高低差の大きいフェアウェイ、深くて重いラフ、フェアウェイを狭くする左右の森林、戦略的に配置された池とバンカー、そして非常に難しい高速グリーン。自然の地形を生かした18ホールは、ゴルフを難しく楽しくしてくれる要素が全て余すことなく楽しめる本当に素晴らしいコースでした!多くのホールがドッグレッグしており、また、グリーンのガードバンカーは非常によく効いているため、ティーショットもアイアンも距離感と方向性の両方をシビアに求められるという印象でした。ホールで言うと、印象的だったのは左に池が効いている4番と、左右の池とグリーン手前のバンカーが難しい最終18番ホール。特に18番ホールはとても素晴らしい設計てあることだけでなく、この素晴らしいゴルフ場を周りきった充実感を味わえる雰囲気のあるホールだったと思います。

非常に素晴らしいゴルフコースと高い評価を受けているコースで、今回の101プレミアウェブマガジンのゴルフ企画の中でもラウンドをとても楽しみにしていたゴルフ場でした。難しいコースでしたが、ゴルフを楽しませて頂きました!

シンハービール所有のセミプライベートコースで、ビジターでも気軽に直接予約が可能です。歩きラウンドも可能ですが、後半はアップダウンがキツいの歩きに自信がない方はゴルフカートをオススメします。場所は、チェンライ市街から車で20分程度です。
サンティブリ・ゴルフ・チェンライ 総合評価
サンティブリ・ゴルフ・チェンライ Santiburi Golf Chiang Rai
ゴルフコース Santiburi Golf Chiang Rai
電話番号 053774685
ウェブサイト http://www.santiburi.com/chian〜
定休日
アクセス チェンライから20分
メンバー同伴 不要
5人打ち可否
ドライビングレンジ
ゴルフカート 歩きラウンド可
カートFW乗り入れ
ゴルフコース
Santiburi Golf Chiang Rai
電話番号
053774685
ウェブサイト
http://www.santiburi.com/chian〜
定休日
アクセス
チェンライから20分
メンバー同伴
不要
5人打ち可否
ドライビングレンジ
ゴルフカート
歩きラウンド可
カートFW乗り入れ

10. Siam Country Club Rolling Hills


「ローリングヒルズ」は、サイアム・カントリークラブ・パタヤに4つあるコースの1つ。2020年1月にオープンした一番新しいコースです。

各ホールごとにコンセプトがありそれぞれユニークなホール名が名付けられています。「Wall of Death」とネーミングされているシグニチャーホールの15番パー5は、グリーン右横が絶壁になっており谷の下にはバンカーが。もちろん、プレー中には入れたくないバンカーですが、プレーヤーの多くがわざとこのバンカーにボールを置いてグリーンを狙うバンカーショットを楽しんでますね。私たちもやってみて、見事、一発でグリーンオンできました!休日にやると後ろの組に怒られちゃいますので、平日にお試しあれ!

コースは比較的フラットなホールからかなりアップダウンがあるホールまで様々。18ホール全てが違うコンセプトでとても凝った設計になっているため、飽きることなくゴルフを楽しめます。グリーンはかなり高さのある砲台グリーンです。クリーンをこぼすとアプローチはかなり難易度が高い印象でした。ウェアウェイの池やブッシュもよく効いていており、また落とし所が見えないホールもあるため、キャディーさんとよく打ち合わせしながらラウンドして下さいね。

コースメンテナンスは素晴らしく、日本人スタッフが運営しているため細かい気遣いが行き届いています。プレーにはメンバー同伴が義務付けられていますが、人気コースのため多くのゴルフツアー会社がパッケージを提供しており、観光客でもラウンド可能です。ゴルフカート使用必須です。パタヤ市街から車で30分程度です。
サイアム・カントリークラブ・ローリングヒルズ 総合評価
サイアム・カントリークラブ・ローリングヒルズ・パタヤ Siam Country Club Rolling Hills Pattaya
ゴルフコース Siam Country Club Rolling Hills
電話番号 038909600
ウェブサイト https://siamcountryclub.com/ro〜
定休日
アクセス パタヤから30分
メンバー同伴 必須(業者予約で無)
5人打ち可否 平日のみ可
ドライビングレンジ
ゴルフカート 強制
カートFW乗り入れ 不可
ゴルフコース
Siam Country Club Rolling Hills
電話番号
038909600
ウェブサイト
https://siamcountryclub.com/ro〜
定休日
アクセス
パタヤから30分
メンバー同伴
必須(業者予約で無)
5人打ち可否
平日のみ可
ドライビングレンジ
ゴルフカート
強制
カートFW乗り入れ
不可

「タイトップ50ゴルフ場ランキング」お楽しみ頂いてますでしょうか。このランキングは、バンコク在住の女子アマチュアゴルファーのヤヤちゃんの協力を得ながら、101プレミア・ウェブマガジン編集部が実際に全てのゴルフコースをラウンドした感想を元に作成しています。

皆さんが今日も素晴らしいゴルフ場でゴルフを楽しみ、ゴルフの後も美しい人と素敵な楽しい時間を過ごせることを願っています!

(記事協力:バンコク在住のアマゴルファー・ヤヤちゃん)
(編集:101プレミア・ウェブマガジン編集部カンナちゃん)


ゴルフ天国バンコクで人生を満喫しよう!

バンコクはタイ全国から可愛い女の子たちが集まる魅惑の大都市です。「人生は楽しんだ者勝ち。」これは全世界共通ですよね。ゴルフだけでなく、バンコクの街に繰り出して国境を超えた愛い女の子たちとの素敵な出会いで人生を楽しみましょう!

バンコク楽しい時間を過ごしましょう!