お電話でのご予約はこちら
080-782-2120, 080-782-2012
092-849-4478

完全保存版・タイトップ50ゴルフ場ランキング



タイゴルフ場ランキンTop1〜50まとめ

タイゴルフ場ランキンTop21〜30

ナビゲーターのヤヤちゃん
この記事のナビゲーター:ヤヤちゃん♥
こんにちは、ヤヤです。ゴルフが大好きで、普段はバンナーにあるゴルフ場で練習やラウンドをしています。ベストスコアは74です。101プレミア・ウェブマガジン編集部のカンナちゃんと一緒に、ゴルフコースの紹介をしたいと思います。よろしくお願いします!
ナビゲーターのカンナちゃん
この記事の編集者:カンナちゃん♥
こんにちは、101プレミア・ウェブマガジン編集部のカンナです!パパが日本人、ママがタイ人のハーフです。バンコクの大学に通っている女子大生です。今回の記事は、ゴルフに詳しいお友だちのヤヤちゃんに助けてもらいながら、タイのゴルフコースの紹介します。よろしくお願いしますね。上手ではないですが、私もゴルフ大好きです!

21. Springfield Royal Country Club (A&B Course)


ジャック・ニクラウス設計の名門ゴルフ場。アジアンツアーの参加資格を得るためのファイナルQTの開催会場にもなっている本格的なトーナメントコースです。A(Mountain)コース、B(Lake)コース、C(Valley)コースの3コース27ホールです。スプリングフィールド・ロイヤルは、ホアヒンの市街地からはだいぶ離れた人里離れた場所にありますが、ゴルフ場にはかなり立派なリゾートホテルが併設されています。ホテルにはスライダー付きの大きなプールもあり、ゴルフをしない人でも楽しめる素敵なホテルですね。私たちも、こちらのホテルに1泊させて頂き、27ホールを全てラウンドしてきました!

ゴルフコースですが、終始大きな池やバンカー、クリークが存分に効いています。特に右側にこれらのトラップが設置されているホールが多いため、スライス打ちの方にはかなり厄介なホールが多いと思いますね。2打目以降が池が絡むホールが多いため、ティーショットのドライバーはしっかり飛ばして、2打目以降の難易度を下げることが良いスコアで上がるためにはとても重要だと思います。ジャック・ニクラウス設計だけあって、大きいバンカーが目立ちますね。フェアウェイバンカーの砂質は硬めで小石も混ざっているので、入れてしまうと厄介ですね。

Bコースの9番パー5がシグネチャーホールです。アイランドグリーンへの池超えになりますが、ドライバーショットが成功できれば2オンがギリギリ可能な設計になっています。中〜上級者にとっては最終ホールの最後に最大の腕の見せどころが現れ、レイアップするか2オン狙うか、非常に盛り上がると思います。

ホテルもゴルフ場もとても満足度の高いスプリングフィールド・ロイヤルですが、1つ残念なのは、コースメンテナンスがちょっと甘いです。芝が焼けハゲてしまっているような場所もあり、もう少しメンテナンスが良ければかなり上位にランクされるべきゴルフコースだと思いますね。

プライベートゴルフ場ですが、ビジターでも気軽に直接予約出来ます。ホテル宿泊者は、ホテルのスタッフに言えば当日でも予約を直ぐに確認して準備してくれます。歩きでのラウンド可。ホアヒン市街から車で35分程度、バンコク市街からは2時間30分程度です。
スプリングフィールド・ロイヤル・カントリークラブ 総合評価
スプリングフィールド・ロイヤル・カントリークラブ・ホアヒン Springfield Royal Country Club Hua Hin
ゴルフコース Springfield Royal Country Club
電話番号 032709222
ウェブサイト http://www.springfieldresort.c〜
定休日
アクセス ホアヒンから35分
メンバー同伴 不要
5人打ち可否 不可
ドライビングレンジ
ゴルフカート 強制
カートFW乗り入れ
ゴルフコース
Springfield Royal Country Club
電話番号
032709222
ウェブサイト
http://www.springfieldresort.c〜
定休日
アクセス
ホアヒンから35分
メンバー同伴
不要
5人打ち可否
不可
ドライビングレンジ
ゴルフカート
強制
カートFW乗り入れ

22. Siam Country Club Waterside


「ウォーターサイド」は、2014年5月にオープンしたサイアム・カントリークラブ・パタヤに4つあるコースの1つ。コースがまだ未完全のまま2014年5月にオープンしてしまったせいもあり、オープン当初に低い評価をされてしまい、その評判が長々と未だに尾を引いていますが、その後、ウォーターサイドは何度も何度も改良に改良を重ね、現在は非常に良いコースに仕上がっています。もし、「低評価の噂を聞いた」というだけでプレーを避けているようでしたら、現在は他の3コースに負けない非常に良いコースになっていますので、是非、ウォーターサイドでプレーして下さい。

このコースは、その名の通り池やクリークなどの水がよく効いています。また、ホールを取り囲むブッシュは見た目以上に深く、入れてしまうとロストボールになる可能性が高いですね。私たちも、ちょっとラフに入れてしまった程度のボールがなかなか見つからず、キャディーさんにボール探しをさせてしまいました。フェアウェイが比較的広いのドライバーを振りたくなりますが、池やブッシュに注意してフェアウェイキープを心がけてください。ウォーターサイドは池の影響かグリーンの芝目が効いていてホール間際でキュっとボールが切れ、上級者向けのグリーンという印象でした。入ったと思ったパットがカップ際でスルっと切れちゃうんですよね。アンジュレーションもある高速グリーンですが、恐れずにラインを消すくらいの感じでしっかりパットをした方が良い結果になると感じましたね。ライン読みはキャディーさんに頼るシーンが増えると思います。パットで一打でも減らすためにキャディーさんとよく打ち合わせして下さい。

私たちがラウンド範囲での印象ですが、サイアム・カントリークラブの4コースの中では、ウォーターサイドが可愛いキャディーさんが一番多いコースだと感じました。週末のキャディーさん予約競争は熾烈とのことです。

コースメンテナンスは素晴らしく、日本人スタッフが運営しているため細かい気遣いが行き届いています。プレーにはメンバー同伴が義務付けられていますが、人気コースのため多くのゴルフツアー会社がパッケージを提供しており、観光客でもラウンド可能です。ゴルフカート使用必須です。パタヤ市街から車で30分程度です。
サイアム・カントリークラブ・ウォーターサイド 総合評価
サイアム・カントリークラブ・ウォーターサイド・パタヤ Siam Country Club Waterside Pattaya
ゴルフコース Siam Country Club Waterside
電話番号 038909600
ウェブサイト https://siamcountryclub.com/wa〜
定休日
アクセス パタヤから30分
メンバー同伴 必須(業者予約で無)
5人打ち可否 平日のみ可
ドライビングレンジ
ゴルフカート 強制
カートFW乗り入れ 不可
ゴルフコース
Siam Country Club Waterside
電話番号
038909600
ウェブサイト
https://siamcountryclub.com/wa〜
定休日
アクセス
パタヤから30分
メンバー同伴
必須(業者予約で無)
5人打ち可否
平日のみ可
ドライビングレンジ
ゴルフカート
強制
カートFW乗り入れ
不可

23. Nikanti Golf Club


ニカンティ・ゴルフクラブは2014年にオープンしたばかりのとても新しいゴルフ場です。ニカンティの特筆すべき特徴は、パー3、パー4、パー5がそれぞれ6ホールで構成された18ホールパー72になっていることでしょう。通常のコースよりパー5が2ホール多いため、上級者にとってはバーディーのチャンスがより増えるかもしれませんね。

ニカンティのコースの特徴ですが、とにかく池とバンカーといったハザードがとても良く効いている印象です。距離はそれほど長くないので、飛ばしていくことより、左右の曲がりや距離に気をつけ、狙った場所にボールをしっかり落としていくゴルフが求められると感じました。無理に距離を狙うとちょうど嫌なところにバンカーがあるので、コースレイアウトと池やバンカーの位置を確認しながら、堅実なゴルフを心がけた方が良いスコアにつながると思いますね。

フェアウェイですが、バンコクのゴルフ場は平坦なゴルフコースが多い中、ここニカンティはアンジュレーションがあって難易度も高く、上級者でも楽しめると思います。前述の様に、グリーン前はバンカーがしっかり効いていますので、傾斜のあるあるフェアウェイからのショットはバンカーにハマらないように気をつけて下さい。

ニカンティは、メンバーシップ制のないパブリックゴルフ場で、誰でも気軽に直接連絡ができます。一方、パブリックコースなのにメンバーシップの厳しい高級コース並みの設備やサービスを提供していることでも評価の高いゴルフ場ですね。あ歩きは不可で、ゴルフカート必須です。ゴルフカートには全てGPSナビが付いているため、距離の測定にとても便利です。キャディーさんの教育もしっかりされています。

難点は、場所がナコンパトムにあり、バンコクの市街からちょっとアクセスしにくい場所にあります。行きはバンコク市街から車で1時間20分程度で着きますが、帰りは渋滞に合うことが多く2時間弱かかることも。ナコンパトムのゴルフ場は、ニカンティだけでなく、どこもこの渋滞がありますので、タクシーで行かれる場合は、メーターよりも定額にしてしまった方が安心かもしれませんね。
ニカンティ・ゴルフクラブ 総合評価
ニカンティ・ゴルフクラブ・バンコク Nikanti Golf Club Bangkok
ゴルフコース Nikanti Golf Club
電話番号 034965666
ウェブサイト https://www.nikantigolfclub.co〜
定休日
アクセス バンコクから1時間20分
メンバー同伴 不要
5人打ち可否 平日のみ可
ドライビングレンジ
ゴルフカート 強制
カートFW乗り入れ
ゴルフコース
Nikanti Golf Club
電話番号
034965666
ウェブサイト
https://www.nikantigolfclub.co〜
定休日
アクセス
バンコクから1時間20分
メンバー同伴
不要
5人打ち可否
平日のみ可
ドライビングレンジ
ゴルフカート
強制
カートFW乗り入れ

24. The Royal Gems Golf City


ロイヤルジェムズ・ゴルフシティーは、2011年にオープンした比較的新しいゴルフクラブです。フロント9は、各ホールが世界の有名なゴルフ場のシグネチャーホールを模して作れれており、バック9はマスターズが開催されるオーガスタ・インターナショナルを中からピックアップされた9ホールを模して作られています。正直な印象だと、コンセプトと設計が似てはいますが、本物と全く同じと思ってプレーするとちょっとガッカリしてしまうかもしれません。特にバック9ですが、オーガスタ・インターナショナルは「まるでスキー場のようだ」と言われるほどの激しい高低差のあるコースですが、バンコクの地形的な理由もあり、ロイヤルジェムズ・ゴルフシティーは盛土をしてアンジュレーションを作ってはいますが、どちらかというとフラットなコースと言えるかもしれませんね。また、6番パー4は、あのゴルフ発祥の地であるスコットランドのセントアンドリュース・オールドコースの17番ホールをコンセプトに作られていますが、「オールドコース・ホテルの上をドローボールで打つ」のがセントアンドリュース・オールドコースの17番ホールの難しさであり醍醐味でもあるのですが、ロイヤルジェムズ・ゴルフシティーには勿論オールドコースホテルはありません。バンカーもグリーンも、スコットランドのゴルフ場とはだいぶ設計やセッティングが違いますね。

「有名コースのレプリカでラウンドができる」というつもり行ってしまうと、だいぶ違う印象を持つかもしれませんが、ロイヤルジェムズ・ゴルフシティーが素晴らしいゴルフ場であること間違いありません。どのホールもとてもよく作られており、難易度の高い良コースだと思いました。印象では、ドッグレッグするコースデザインや絶妙な場所にあるトラップが難易度を高めていて、気持ち良くクラブを振らせてくれるホールは多くありません。実際の距離以上の長さを感じましたね。また、グリーン周りも嫌らしいところにブッシュが植えてあり、ちょっとしたミスショットが許されない作りになっていました。

印象に残ったホールは3番パー3。このホールは、アメリカのザ・プレーヤーズ選手権が開催される有名なTPCソーグラスの名物ホール17番パー3のアイランドグリーンを模しています。TPCソーグラス17番は、タイガー・ウッズがグリーンのカラーからスパーチップインパットをさせ、テレビのアナウンサーが「better than the most」と言ったシーンはゴルフ史に残る名場面ですよね。TPCソーグラス17番は、150ヤードというとても短いパー3ですが、かつて丸山茂樹さんが「怖くて打てなくなった」とおっしゃったことからもわかるように、世界のトッププロがパーをとるのに苦労する非常に高難度のホールです。一方、ロイヤルジェムズ・ゴルフシティー3番ですが、こちらも高難易度のホールになっています。レギュラーティーから119ヤードというとても短いホールですが、グリーン上にボールを残すことはかなり難しく、かなり正確なショットが必要と感じました。みなさんも、是非、このホール、ワンオンさせて下さいね。

ロイヤルジェムズ・ゴルフシティーは、ゴルフ場が新しいということもあり、木々がまだまだ十分に育っていないという印象でした。コース上の多くの木がまだ細く、添え木がしてある状態ですので、もし木の近くにボールが行ってしまっても、添え木が人工の障害物扱いのため、救済が受けられ、フリードロップできちゃいます。ラッキーですね。

こちらはメンバーシップの厳しいプライベートゴルフ場で、基本はメンバーさん同伴でないと予約もラウンドもできません。ただ、ゴルフツアー会社を通せば予約は可能ですので、ラウンドご希望の場合はツアー会社に問い合わせてみて下さい。元々は7コース63ホールを作る予定でメンバーを募集したようですが、実際には18ホールのゴルフ場となっています。よって、普段からちょっと混み気味で、多分、メンバーさんの数が多いのではないかと想像しました。ご予約はお早めをオススメします。歩きでのラウンド不可。ゴルフカート必須です。

バンコクから車で50分程度です。
ロイヤルジェムズ・ゴルフシティー 総合評価
ロイヤルジェムズ・ゴルフシティー・バンコク The Royal Gems Golf City Bangkok
ゴルフコース The Royal Gems Golf City
電話番号 025778500
ウェブサイト http://www.royalgemsgolfcity.c〜
定休日
アクセス バンコクから50分
メンバー同伴 必須(業者予約で無)
5人打ち可否 不可
ドライビングレンジ
ゴルフカート 強制
カートFW乗り入れ
ゴルフコース
The Royal Gems Golf City
電話番号
025778500
ウェブサイト
http://www.royalgemsgolfcity.c〜
定休日
アクセス
バンコクから50分
メンバー同伴
必須(業者予約で無)
5人打ち可否
不可
ドライビングレンジ
ゴルフカート
強制
カートFW乗り入れ

25. Toscana Valley Golf & Country Club


トスカーナバレーは、2,500rai(400万m2)の広大な土地に作られた、イタリアのトスカーナ地方をモチーフに作られた高級複合リゾートタウンです。イタリアの街並みがとても印象的なリゾートタウンです。東京ドームで言うと85個分ですかね。このリゾートタウンの中に、ホテル、ショップ、レストラン、そしてゴルフ場(トスカーナバレー・ゴルフ&カントリークラブ)があります。

トスカーナバレー・ゴルフ&カントリークラブでラウンドした印象ですが、中・上級者向けの非常に難易度の高いゴルフでした。カオヤイの丘陵地の地形を活かし、コース全体的にとても高低差があり、また、フェアウェイはうねっています。池とバンカーも非常によく効いていて、特にグリーン奥のバンカーは返しが早い下りグリーンになりますので、奥のバンカーに捕まらないよう要注意です。

印象的なホールは、3番パー4。ティーショットをアイランドティーから打つというちょっと変わった作りになっています。ティーショットは比較的大胆に攻めて良いと思いますが、2打目が池超えとなり、グリーン手間は広いバンカーが、奥には深いバンカーが待ってますので、正確な距離でグリーンを狙う必要があります。

また、12番パー4は、ティーショットは打ち下ろしで狭いウェアウェイを狙うショットになります。かなりプレッシャーの高いティーショットですね。このティーショットは、リゾート内に建てられているピサの斜塔に向かって打ちますので、「トスカーナバレー来たぞ!」という気分になりました!最高の景色でした!2打目は崖(クリーク)超えとなりますが、このショットもピサの斜塔を望みならのショットとなります。

トスカーナバレー・ゴルフ&カントリークラブは、この複合リゾートタウン内に住むレジデンスのメンバーさん専用のゴルフ場となりますが、1日に限定の人数でビジターのプレーも可能となっています。ビジターも、ゴルフ場に直接電話して予約可能です。歩きラウンドは不可、ゴルフカート必須です。

カオヤイはどこが中心地か決めにくいですが、カオヤイのリゾートエリアから車で30分程度の範囲内にあります。バンコクからは車で3時間程度見た方が良いかと思います。
トスカーナバレー・ゴルフ&カントリークラブ 総合評価
トスカーナバレー・ゴルフ&カントリークラブ・カオヤイ Toscana Valley Golf & Country Club Khao Yai
ゴルフコース Toscana Valley Golf & Country Club
電話番号 0875497222
ウェブサイト https://toscanavalley.com/golf〜
定休日
アクセス バンコクから3時間
メンバー同伴 不要
5人打ち可否
ドライビングレンジ
ゴルフカート 強制
カートFW乗り入れ
ゴルフコース
Toscana Valley Golf & Country Club
電話番号
0875497222
ウェブサイト
https://toscanavalley.com/golf〜
定休日
アクセス
バンコクから3時間
メンバー同伴
不要
5人打ち可否
ドライビングレンジ
ゴルフカート
強制
カートFW乗り入れ

26. Grand Prix Golf Club


グランプリ・ゴルフクラブ(カンチャナブリー圏内)
グランプリ・ゴルフクラブは、カンチャナブリーにある高級ゴルフ場です。「グランプリ」という名前からも想像できる通り、世界的な自動車メーカーさんたちがスポンサーに名を連ねています。

先ず、グランプリの印象ですが、広大で高低差もあり、とてもダイナミックなゴルフコースです。コース設計も左右のドッグレッグや巧妙なバンカーの配置など非常に戦略的に作られていますね。また、フェアウェイはアンジュレーションがありとても難しいです。非常に難易度が高いゴルフ場だと感じました。

また、目をみはるのはコースメンテナンスの良さ。バンコクの一流コースに負けないくらい、しっかりとメンテナスがされています。この「しっかり感」は、さすが日系の自動車メーカーさんたちがスポンサーというだけのことはありますよね。感動しました!

印象に残ったホールですが、先ずは1番パー4。このホールは打ち下ろしで本当に見晴らしがよく、カンチャナブリーの壮大な景色を楽しめます。そして一番印象に残ったのは最終18番パー5です。このホールは難しかったです。池超えのパー5ですが、ティーショットは2打目を考えてできるだけ池に近いところに置きたいですが、右に曲げると池、左に曲げるとバンカーが待っています。方向性と距離と両方求められるショットとなります。2打目は池超え。飛ばし屋さんはツーオンを狙っていきました。ただ、フェアウェイとガードのバンカーがしっかり効いているので、2打目も方向性と距離との両方が必要となってきますね。私は、池超えのショットはレイアップしてパーオンのシナリオを選択しました。グリーンは2段グリーンで、プレー日はピンの位置は手前でした。これが奥だと更に難しくなると思います。本当に素晴らしいホールでしたね。

こちらはメンバーシップ制のコースで、年間のメンバーシップ制です。ただ、メンバーシップ制は厳しくありませんので、ビジターでも気軽に予約・ラウンドが出来ます。歩きラウンド不可で、ゴルフカート必須です。

カンチャナブリーの市街のクェー川橋辺りから車で50分程です。バンコクからは2時間40分くらいは見た方が良いかと思いますね。
グランプリ・ゴルフクラブ 総合評価
グランプリ・ゴルフクラブ・カーンチャナブリー Grand Prix Golf Club Kanchanaburi
ゴルフコース Grand Prix Golf Club
電話番号 0871554888
ウェブサイト http://www.grandprixgolfclub.c〜
定休日
アクセス カンチャナブリーから50分
メンバー同伴 不要
5人打ち可否
ドライビングレンジ
ゴルフカート 強制
カートFW乗り入れ
ゴルフコース
Grand Prix Golf Club
電話番号
0871554888
ウェブサイト
http://www.grandprixgolfclub.c〜
定休日
アクセス
カンチャナブリーから50分
メンバー同伴
不要
5人打ち可否
ドライビングレンジ
ゴルフカート
強制
カートFW乗り入れ

27. Suwan Golf & Country Club


スワンは、ナコンパトムにある中堅のゴルフ場です。場所がちょっと遠いのが欠点ですが、難易度、コース設計、メンテナンスはとても良く、また、料金もそれ程高くありません。とてもコストパフォマンスの良いコースなので、週末はバンコク在住の日本人を中心に大変人気のあるゴルフ場ですね。個人的にも、バンコクの中でもかなりオススメ度の高いゴルフ場だと思っています。

スワンの良さは、バランスの良さだと思います。全てが難し過ぎず優しすぎず、初心者には優しく上級者も飽きさせない。そんなとても完成度の高いゴルフコースがスワンの良さではないでしょうか。コースは池とバンカーがよく効いているのですが、しっかり戦略的に攻めれば成功のシナリオが用意されており、成功者は讃えられれ、失敗者には罰が与えられます。本当にとても楽しいゴルフコースです。全体的に平坦でフェアウェイのアンジュレーションもそれ程厳しくないため、その点では初心者や中級者でも楽しくラウンドできると思いますね。

印象的なホールは沢山ありますが、敢えてあげるなら最終18番ホールはとても素晴らしいホールだと感じました。その日最後のクライマックスでこのホールが待っているのも、スワンでのゴルフの良さの1つだと思いますね。このホールは白ティーで586ヤード。とても距離のあるパー5でしかも左ドッグレッグ。左側はずっとクリークが効いていて、最後もクリーク超えでグリーンを狙います。しかもグリーンは狭いです。しっかり距離を出せるフェードが打てることを想定して設計されたようなホールですね。正確にしっかり飛ばし、パーオンしてバーディーかパーで上がれれば、その日一日のラウンドが楽しく終われる。そう思える素晴らしいホールだと思います。

スワンはセミプライベートゴルフ場で、年間メンバーシップ制度です。バンコク在住の日本人の方々もスワンの年間メンバーになられている方は多いようですね。歩きでのラウンドも可能。ゴルフカートを利用する場合、フェアウェイ乗り入れ可なのも嬉しいです!

場所がナコンパトムにあり、バンコクの市街からちょっとアクセスしにくい場所にあります。行きはバンコク市街から車で1時間10分程度で着きますが、帰りは渋滞に合うことが多く1時間40分ほどかかることもあります。ナコンパトムのゴルフ場は帰りの渋滞が難点なんですよね。それが理由でこの地域のゴルフ場を避ける人も少ないないですが、その分、手頃な価格で良いゴルフ場があるのも事実だと思いますね。
スワン・ゴルフ&カントリークラブ 総合評価
スワン・ゴルフ&カントリークラブ・バンコク Suwan Golf & Country Club Bangkok
ゴルフコース Suwan Golf & Country Club
電話番号 034339333
ウェブサイト https://www.suwangolf.com/home〜
定休日
アクセス バンコクから1時間10分
メンバー同伴 不要
5人打ち可否
ドライビングレンジ
ゴルフカート 歩きラウンド可
カートFW乗り入れ
ゴルフコース
Suwan Golf & Country Club
電話番号
034339333
ウェブサイト
https://www.suwangolf.com/home〜
定休日
アクセス
バンコクから1時間10分
メンバー同伴
不要
5人打ち可否
ドライビングレンジ
ゴルフカート
歩きラウンド可
カートFW乗り入れ

28. Chee Chan Golf Resort


タイ国民や在タイ外国人から深く愛されるプミポン前国王の在位50周年を記念して作られた岩山に描かれた大仏壁画「カオ・チーチャン」。2019年にオープンしたチーチャン・ゴルフリゾートは、「カオ・チーチャン」を眺めながらゴルフができるとても贅沢なゴルフ場です。

ゴルフコースは、大きく波打つウェアウェイが特徴だと思います。各ホールで「カオ・チーチャン」が望めるように作られていることと、新しいゴルフ場で木々がまだ育ちきっていないこともあり、各ホールが全体的に開けていて、各ショットは大胆に振っていって良い印象です。ただ、波打つフェアウェイがライを難しくしており、一打一打、グラブ選択やショットの種類を考えさせられる通好みのコース設計だと感じましたね。池やバンカーはそれ程効いていません。グリーンは数ホールで砲台グリーンがありますが、基本は素直なグリーンが多いと思います。飛ばし屋さんにとてはとても楽しいゴルフコースという印象でした!

コースメンテナンスもサイアムカントリーなどの一流コース並みの非常に高いクオリティーを保っています。メンバーシップ制を採用していないパブリックゴルフ場のため、ビジターでも直接ゴルフ場へ予約可能です。歩きラウンドは不可で、ゴルフカート必須となります。

パタヤ市街からは車で30分程度と近いですが、バンコク市街からは2時間20分ほど見た方が安心かと思います。
チーチャン・ゴルフリゾート 総合評価
チーチャン・ゴルフリゾート・パタヤ Chee Chan Golf Resort Pattaya
ゴルフコース Chee Chan Golf Resort
電話番号 038196555
ウェブサイト http://cheechangolf.com/ja/%E3〜
定休日
アクセス パタヤから30分
メンバー同伴 不要
5人打ち可否 平日のみ可
ドライビングレンジ
ゴルフカート 強制
カートFW乗り入れ
ゴルフコース
Chee Chan Golf Resort
電話番号
038196555
ウェブサイト
http://cheechangolf.com/ja/%E3〜
定休日
アクセス
パタヤから30分
メンバー同伴
不要
5人打ち可否
平日のみ可
ドライビングレンジ
ゴルフカート
強制
カートFW乗り入れ

29. Cascata Golf Club(A&C Course)


カスカータ・ゴルフクラブは、ラムルッカの田園風景に突如現れる高級ゴルフ場です。近年、バンコク近郊には様々な素晴らしい新しいゴルフ場が新設されていますが、カスカータは今でもワンランク上のゴルフ場としてその存在感を誇っています。

カスカータは、A、B、C、Dの4コース36ホールで構成されています。従来はA、B、Cの3コース27ホールのゴルフコースでしたが、2014年にDコースが新設され36ホールとなりました。今回は、2日間で4コース全てラウンドさせて頂きました!

4コースの中でBコースが1番スタンダードなコースで、初・中級者でも十分に楽しめるコースだと思います。新設されたDコースは、バンカーの数が多く、グリーンの傾斜も激しく、物理的にとても難しいコースではありますが、物理的な難しさと戦略的な難易度とのバランスがもう少しあればとても良いコースだと感じましたね。

カスカータでオススメは、AコースとCコースの組合せだと思います。特にCコースはフェアウェイはうねり、バンカーと池もしっかり効いていて、物理的にも戦略的にも非常にバランス良く高難易度に仕上がっている素晴らしいコースだと思います。

カスカータはパブリックゴルフ場のため、ビジターでも気軽に直接予約が可能です。歩きラウンドは不可。ゴルフカート必須となっています。

バンコク市街から車で1時間10分程度です。カスカータ前の通りは時間帯によっては渋滞することがありますので、時間に多少の余裕をもたれることをオススメします。
カスカータ・ゴルフクラブ 総合評価
カスカータ・ゴルフクラブ・バンコク Cascata Golf Club Bangkok
ゴルフコース Cascata Golf Club
電話番号 037612300
ウェブサイト https://cascata.co.th/ja/
定休日
アクセス バンコクから1時間10分
メンバー同伴 不要
5人打ち可否 不可
ドライビングレンジ
ゴルフカート 強制
カートFW乗り入れ
ゴルフコース
Cascata Golf Club
電話番号
037612300
ウェブサイト
https://cascata.co.th/ja/
定休日
アクセス
バンコクから1時間10分
メンバー同伴
不要
5人打ち可否
不可
ドライビングレンジ
ゴルフカート
強制
カートFW乗り入れ

30. Rajpruek Club


タイには、メンバーさんにお願いして予約・同伴をして頂かないとラウンドができないゴルフ場が4つあると言われています。この「ラチャプルック・クラブ」と、タイ最高級クラブ「ロイヤル・バンコク・スポーツクラブ」、そして「アヨダヤリンクス」と、新しく登場したストーンヒルの4つです。「ロイヤル・バンコク・スポーツクラブ」は別格中の別格のかなり特殊なクラブですので、メンバーになることも困難、メンバーさんに出会うことも容易ではないため、ラウンドするにはかなり運の良さが必要です。ストーンヒルも会員権が高額でメンバーさんに出会うことはかなり困難です。「ラチャプルック・クラブ」のメンバーさんは、タイ社会の有力者やタイ人ハイソな方々が多いのですが、コーポレイトでメンバーシップを保有してい一般企業さんも多いため、日本人駐在員さんも会社がメンバーになっている場合もあり、比較的ラウンドしやすいメンバーシップゴルフ場かと思います。今回は、あるタイ人の個人メンバーさんのご厚意で、女子2名参加で同伴ラウンドさせて頂きました!ありがとうございます!

ラチャブルック・クラブのゴルフコースは、「箱庭」と表現され、非常に狭い敷地内にゴルフコースが設置されています。ただ、コースの設計は結構難しくできていて、バンカーや池なそどのトラップは非常によく効いています。距離がなく狭い反面、トラップの難易度が上がり、ショットの正確性がとても重要になるコースです。また、意図的かどうかわかりませんが、グランドは結構硬めな印象でした。タイのゴルフ場はアイアンを打ち込んでターフを気持ち良く取れる様なウェットなフェアウェイのコースが多いのですが、ラチャプルック・クラブはベアグランドっぽい硬さのフェアウェイで、よりボールに正確にインパクトすることを心がけましたね。

だいぶ特殊なゴルフクラブで、ランキングとしては30位におかせて頂きましたが、実際には、他のゴルフ場と同列の基準で評価することは不可能です。ハイソ競争でしたら「ロイヤル・バンコク・スポーツクラブ」とこの「ラチャプルック・クラブ」が2大巨頭かと思いますね。前述のように、メンバーシップの厳しいプライベートゴルフ場のため、メンバーさんにお願いしないと予約もラウンドもできませんし、敷地に入ることもできませんので、ラウンドされたい方は、メンバーさんを探して下さいね。余談ですが、「ラチャプルック・クラブ」のレストランもとても素敵ですので、ラウンド後はメンバーさんにお願いしてお食事をされるのも良いと思います!場所は、ドンムアン空港の近くで、バンコク市街から車で30分程度です。
ラチャプルック・クラブ 総合評価
ラチャプルック・クラブ・バンコク Rajpruek Club Bangkok
ゴルフコース Rajpruek Club
電話番号 029550055
ウェブサイト http://www.rajpruek.com/
定休日
アクセス バンコクから30分
メンバー同伴 必須
5人打ち可否 不可
ドライビングレンジ
ゴルフカート 強制
カートFW乗り入れ
ゴルフコース
Rajpruek Club
電話番号
029550055
ウェブサイト
http://www.rajpruek.com/
定休日
アクセス
バンコクから30分
メンバー同伴
必須
5人打ち可否
不可
ドライビングレンジ
ゴルフカート
強制
カートFW乗り入れ

「タイトップ50ゴルフ場ランキング」お楽しみ頂いてますでしょうか。このランキングは、バンコク在住の女子アマチュアゴルファーのヤヤちゃんの協力を得ながら、101プレミア・ウェブマガジン編集部が実際に全てのゴルフコースをラウンドした感想を元に作成しています。

皆さんが今日も素晴らしいゴルフ場でゴルフを楽しみ、ゴルフの後も美しい人と素敵な楽しい時間を過ごせることを願っています!

(記事協力:バンコク在住のアマゴルファー・ヤヤちゃん)
(編集:101プレミア・ウェブマガジン編集部カンナちゃん)


ゴルフ天国バンコクで人生を満喫しよう!

バンコクはタイ全国から可愛い女の子たちが集まる魅惑の大都市です。「人生は楽しんだ者勝ち。」これは全世界共通ですよね。ゴルフだけでなく、バンコクの街に繰り出して国境を超えた愛い女の子たちとの素敵な出会いで人生を楽しみましょう!

バンコク楽しい時間を過ごしましょう!