ZIPAIR、成田発バンコク行きフライトでモバイルチェックイン可能に
JAL関連会社のZIPAIRは、成田発バンコク行きのフライトでモバイルチェックインが可能となりました。
バンコク発成田行きの便では既にモバイルチェックインが可能でしたが、これまでは成田発バンコク行きのフライトでモバイルチェックインは不可能でした。
モバイルチェックインは出発の24時間前よりスマホやタブレット端末で手続きが可能です。事前にZIPAIRからフライトのリマインダーのメールがあり、そのメールのリンクからZIPAIRのウェブサイトへ行くとモバイルチェックインができます。
詳細はZIPAIRの公式ウェブサイトでご確認ください。
タイ健康促進財団が、「電子タバコの健康リスクに関する展示会」を開催
タイ健康促進財団は、タイ青少年協会(TYI)、フューチャー・パーク・ランシットのZPELL、消費者保護委員会事務局(OCPB)と提携して、2024年4月25日に「電子タバコの健康リスクに関する展示会」を開催しました。
2024年1〜3月のタイ新車販売が16.4万台で前年同期比24.6%減
タイ工業連盟(FTI)自動車部会によると、2024年1〜3月のタイ国内の新車販売台数は前年同期比24.6%減、16万3756台でした。
このうち乗用車は8.2%減、9万6794台。ハイブリッド車(HEV)が69.1%増、3万6042台。バッテリー式電気自動車(BEV)が43.6%増、1万9131台でした。エンジン(ICE)車は41.4%減、4万1058台でした。
2024年1〜3月のタイ国内の自動車生産台数は18.5%減、41万4123台。完成車輸出台数は1.1%減、27万525台でした。
2024年3月のタイを訪れた外国人入国者数は約298.2万人で、335.2万人だった2024年2月から約36.9万人減
タイ観光・スポーツ省(Ministry of Tourism and Sports: MOTS)が2024年3月の外国人のタイ入国者数の統計を公表。
MOTSが公表したデータによると、タイに入国した2024年3月の外国人数は 2,982,721人。2月が3,352,302人でしたので、369,581人の大幅な減少となりました。
3月はタイ訪問者数上位の中国とマレーシアからの観光客数が大きく減少しました。2月の春節を終えて、観光の志向が一段落したのでは思われます。
2024年3月のタイ入国者数の国別ランキングは下記となります。
1. 中国 573,216人
2. マレーシア 345,750人
3. ロシア 198,904人
4. インド 161,129人
5. 韓国 146,575人
6. ドイツ 115,470人
7. イギリス 105,679人
8. ラオス 105,165人
9. 日本 93,136人
10. アメリカ合衆国 91,719人
11. 台湾 90,396人
12. シンガポール 83,489人
13. ベトナム 78,913人
14. 香港 78,463人
15. フランス 63,611人
16. インドネシア 63,162人
17. オーストラリア 59,172人
18. ミャンマー 51,358人
19. カンボジア 46,499人
20. フィリピン 42,504人
前月との比較のため、2023年4月、5月、6月、7月、8月、9月、10月、11月、12月、2024年1月、2月のタイ入国者数の国別ランキングを掲載すると下記でした。
2024年2月のタイ入国者数の国別ランキングは下記となります。
1. 中国 674,558人
2. マレーシア 501,120人
3. ロシア 204,742人
4. 韓国 189,727人
5. インド 148,992人
6. フランス 105,918人
7. 日本 104,086人
8. ドイツ 103,746人
9. ラオス 100,613人
10. 台湾 94,248人
11. アメリカ合衆国 91,483人
12. イギリス 89,687人
13. インドネシア 77,579人
14. ベトナム 75,013人
15. 香港 67,278人
16. シンガポール 66,414人
17. オーストラリア 47,045人
18. カンボジア 45,404人
19. ミャンマー 39,616人
20. フィリピン 37,911人
2024年1月のタイ入国者数の国別ランキングは下記となります。
1. 中国 508,563人
2. マレーシア 321,704人
3. 韓国 222,571人
4. ロシア 219,167人
5. インド 162,831人
6. ラオス 102,319人
7. アメリカ合衆国 97,046人
8. ドイツ 95,817人
9. イギリス 95,120人
10. フランス 86,504人
11. 台湾 83,376人
12. 日本 74,205人
13. インドネシア 70,785人
14. オーストラリア 65,905人
15. シンガポール 65,188人
16. ベトナム 55,400人
17. カンボジア 47,963人
18. 香港 47,831人
19. スウェーデン 38,022人
20. ミャンマー 35,742人
2023年12月のタイ入国者数の国別ランキングは下記となります。
1. マレーシア 547,243人
2. 中国 425,941人
3. ロシア 205,810人
4. 韓国 191,643人
5. インド 176,201人
6. シンガポール 128,737人
7. アメリカ合衆国 114,811人
8. イギリス 111,618人
9. ドイツ 100,942人
10. ラオス 88,727人
11. 日本 85,271人
12. インドネシア 82,088人
13. オーストラリア 73,624人
14. 台湾 72,900人
15. 香港 71,281人
16. ベトナム 69,082人
17. フランス 63,425人
18. カンボジア 53,996人
19. ミャンマー 46,045人
20. フィリピン 44,380人
2023年11月のタイ入国者数の国別ランキングは下記となります。
1. マレーシア 392,969人
2. 中国 310,266人
3. ロシア 177,517人
4. インド 148,212人
5. 韓国 147,198人
6. シンガポール 109,508人
7. アメリカ合衆国 103,726人
8. ドイツ 87,850人
9. 日本 87,230人
10. イギリス 81,964人
11. ラオス 78,147人
12. インドネシア 71,481人
13. ベトナム 70,017人
14. 台湾 66,537人
15. オーストラリア 59,684人
16. 香港 57,192人
17. フランス 55,828人
18. カンボジア 52,138人
19. フィリピン 43,514人
20. ミャンマー 34,206人
2023年10月のタイ入国者数の国別ランキングは下記となります。
1. マレーシア 348,403人
2. 中国 291,323人
3. インド 141,878人
4. 韓国 128,215人
5. ロシア 107,511人
6. ラオス 82,985人
7. シンガポール 78,386人
8. アメリカ合衆国 68,563人
9. ベトナム 67,761人
10. 台湾 64,785人
11. インドネシア 64,554人
12. イギリス 60,403人
13. オーストラリア 59,446人
14. 日本 58,205人
15. ドイツ 58,174人
16. 香港 57,917人
17. カンボジア 47,590人
18. フィリピン 40,895人
19. フランス 40,577人
20. ミャンマー 34,579人
2023年9月のタイ入国者数の国別ランキングは下記となります。
1. マレーシア 388,197人
2. 中国 284,989人
3. インド 142,051人
4. 韓国 133,135人
5. シンガポール 87,296人
6. ベトナム 82,062人
7. 日本 80,010人
8. ラオス 78,996人
9. ロシア 68,660人
10. インドネシア 65,709人
11. 台湾 61,300人
12. 香港 61,274人
13. オーストラリア 57,073人
14. アメリカ合衆国 52,895人
15. カンボジア 48,352人
16. イギリス 43,735人
17. ドイツ 40,494人
18. フィリピン 38,775人
19. ミャンマー 32,124人
20. イスラエル 26,968人
2023年8月のタイ入国者数の国別ランキングは下記となります。
1. マレーシア 438,556人
2. 中国 355,146人
3. 韓国 146,387人
4. インド 130,667人
5. ベトナム 113,239人
6. 日本 101,847人
7. 香港 100,437人
8. ラオス 84,275人
9. シンガポール 76,697人
10. 台湾 73,195人
11. ロシア 66,602人
12. インドネシア 63,152人
13. イギリス 56,572人
14. カンボジア 56,265人
15. アメリカ合衆国 55,960人
16. オーストラリア 52,796人
17. ドイツ 44,257人
18. フィリピン 43,784人
19. フランス 42,118人
20. ミャンマー 32,666人
2023年7月のタイ入国者数の国別ランキングは下記となります。
1. 中国 410,311人
2. マレーシア 371,200人
3. 韓国 150,385人
4. インド 128,070人
5. ベトナム 121,784人
6. 香港 93,907人
7. ラオス 83,014人
8. アメリカ合衆国 75,914人
9. シンガポール 75,307人
10. インドネシア 71,526人
11. 台湾 67,987人
12. 日本 66,164人
13. ロシア 64,937人
14. オーストラリア 62,352人
15. イギリス 59,872人
16. カンボジア 47,878人
17. フィリピン 46,350人
18. フランス 42,237人
19. ドイツ 38,117人
20. オランダ 35,508人
2023年6月のタイ入国者数の国別ランキングは下記となります。
1. マレーシア 408,356人
2. 中国 311,888人
3. インド 156,500人
4. 韓国 122,278人
5. シンガポール 115,636人
6. ベトナム 110,241人
7. ラオス 78,382人
8. 香港 76,006人
9. アメリカ合衆国 75,623人
10. インドネシア 72,061人
11. 台湾 70,917人
12. オーストラリア 58,411人
13. 日本 55,763人
14. ロシア 50,734人
15. イギリス 48,637人
16. カンボジア 47,414人
17. フィリピン 46,115人
18. ミャンマー 33,063人
19. ドイツ 28,042人
20. フランス 22,773人
2023年5月のタイ入国者数の国別ランキングは下記となります。
1. マレーシア 373,922人
2. 中国 285,547人
3. インド 149,053人
4. 韓国 103,031人
5. ベトナム 91,661人
6. シンガポール 79,864人
7. ラオス 77,328人
8. インドネシア 62,203人
9. アメリカ合衆国 62,058人
10. 香港 59,242人
11. ロシア 58,467人
12. 日本 53,744人
13. 台湾 51,224人
14. カンボジア 51,160人
15. オーストラリア 51,069人
16. イギリス 49,438人
17. ドイツ 41,418人
18. フィリピン 35,865人
19. ミャンマー 32,369人
20. フランス 28,999人
2023年4月のタイ入国者数の国別ランキングは下記となります。
1. マレーシア 401,394人
2. 中国 328,414人
3. インド 133,312人
4. ロシア 115,706人
5. 韓国 95,830人
6. ベトナム 84,346人
7. アメリカ合衆国 72,139人
8. イギリス 71,640人
9. ラオス 67,930人
10. 香港 67,897人
11. インドネシア 63,952人
12. シンガポール 62,845人
13. オーストラリア 59,122人
14. 台湾 56,627人
15. ドイツ 55,029人
16. カンボジア 45,687人
17. 日本 45,258人
18. フランス 40,724人
19. ミャンマー 33,737人
20. フィリピン 32,915人